- NEW
- TV・配信
- 舞台・LIVE
- 映画
- CM
- YouTube
- ラジオ
- インタビュー
- その他
-
舞台 「エブリ・ブリリアント・シング」出演決定!!
佐藤隆太による一人舞台。待望の再演!!
「エブリ・ブリリアント・シング」2020年初冬、シアターイーストを熱気で包み、再演を待ち望む声が多かった『エブリ・ブリリアント・シング』の再演が、ついに決定しました。世界各国を温かい感動に包み込んだ一人芝居を、初演に引き続き、佐藤隆太が再び物語を紡ぎ出します。「この世界のありとあらゆるステキなもの」「物事はいつか良くなる」ちょっと切なくて、でも明日も生きていこうと勇気を与えてくれるひとときをお届けします。
----------------------------------------------------------
■作:ダンカン・マクミラン ジョニー・ドナヒュー
■翻訳・演出:上田一豪
<東京公演>
【日程】2023年8月11日(金・祝) ~ 8月27日(日)
【会場】東京芸術劇場 シアターイースト
【チケット料金】
・一般:5,500円
・前半割(8/11(金・祝)~8/16(水)):5,000円
・65歳以上:5,000円
・25歳以下:3,500円
・高校生以:1,000円
※全席自由(入場整理番号付き)・税込
※未就学児入場不可
【一般発売】2023年6月24日(土)10:00~
【お問合せ】東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296 (休館日を除く10:00-19:00)
<全国ツアー>
【豊橋公演】
日程:2023年9月1日(金)~3日(日)
会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース【富山公演】
日程:2023年9月8日(金)~10日(日)
会場:オーバード・ホール 中ホール【水戸公演】
日程:2023年9月16日(土)~18日(月・祝)
会場:水戸芸術館 ACM劇場【いわき公演】
日程:2023年9月22日(金)~ 24日(日)
会場:いわき芸術文化交流館アリオス アルパイン大ホール 舞台上舞台【北九州公演】
日程:2023年9月30日(土)~ 10月1日(日)
会場:J:COM北九芸術劇場北九州芸術劇場 中劇場(舞台上客席)【熊本公演】
日程:2023年10月3日(火)
会場:熊本県立劇場 演劇ホール(舞台上)【高知公演】
日程:2023年10月7日(土)~10月8日(日)
会場:高知市文化プラザかるぽーと 大ホール(舞台上舞台)【大阪公演】
日程:2023年10月13日(金)~15日(日)
会場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール 舞台上特設劇場【名古屋公演】
日程:2023年10月17日(火)~ 18日(水)
会場:千種文化小劇場【松本公演】
日程:2023年10月21日(土)~22日(日)
会場:まつもと市民芸術館 特設会場 - 続きを読む>>
-
大河ドラマ「どうする家康」出演決定!!
NHK大河ドラマ「どうする家康」
毎週日曜
[総合]午後8:00
[BSプレミアム・BS4K]午後6:00
[BS4K]午後0:15 - 続きを読む>>
-
「MALICE」出演決定!!
「MALICE」
2023年9月よりU-NEXT独占配信 - 続きを読む>>
- CM 「ACCEL JAPAN」アンバサダー決定!!
- 続きを読む>>
-
「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」出演中!!
NTV「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
毎週金曜日19:00~ - 続きを読む>>
- 2023年
- U-NEXT「MALICE」 (9月)
- 2023年
- NTV 「BE:FIRST TV season2」 (4月~)
- 2023年
- NTV 「ノンレムの窓」 (1月)
- 2023年
- NHK 大河ドラマ「どうする家康」
- 2022年
- CX 「純愛ディソナンス」 (7月〜)
- 2022年
- WOWOW 「雨に消えた向日葵」 (7月~)
- 2022年
- NTV 「BE:FIRST TV」 (4月〜)
- 2022年
- NTV ・Hulu「パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~」 (4月~)
- 2022年
- NHK 「エンディングカット」 (3月)
- 2022年
- NHK BSプレミアム 「幕末相棒伝」100分版 (3月)
- 2022年
- NHK 正月時代劇「幕末相棒伝」 (1月)
- 2021年
- TX 「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」 (4月)
- 2021年
- TBS 「俺の家の話」#8 (3月)
- 2021年
- Paravi SPECサーガ黎明篇「Knockin'on 冷泉's SPEC Door」 (2月~)
- 2021年
- oysm「IMI」
- 2020年
- EX 「ドクターY~外科医・加地秀樹~」 (10月)
- 2020年
- NHK 「ONE TEAM先生の熱血!自撮り日記」(四国四県)ナレーション (8月)
- 2020年
- NHK 「高校球児へ 最後の晴れ舞台」 (8月)
- 2019年
- TBS 「4分間のマリーゴールド」#3~ (10月~)
- 2019年
- NTV 「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 (10月~)
- 2019年
- NTV 「臨床犯罪学者 火村英生の推理2019スペシャル」 (9月)
- 2019年
- NHK 連続テレビ小説「スカーレット」 (9月~)
- 2019年
- NHK 「ミストレス~女たちの秘密~」 (4月~)
- 2019年
- NTV 「頭に来てもアホとは戦うな!」 (4月~)
- 2019年
- NHK 総合・BS8K「浮世の画家」 (3月)
- 2019年
- NHK BS8K「南極大冒険~南極観測船しらせ 氷の大地へ~」 (2月)
- 2019年
- KTV カンテレ開局60周年記念「BRIDGE はじまりは1995.1.17神戸」 (1月)
- 2018年
- TX ドラマスペシャル「東野圭吾 手紙」 (12月)
- 2018年
- CX 「コンフィデンスマンJP」#10 (6月)
- 2018年
- NTV 「崖っぷちホテル!」#7 (5月)
- 2018年
- NHK 土曜ドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」 (4月~)
- 2018年
- NHK BSプレミアム 「弟の夫」 (3月)
- 2018年
- TBS 「第45回JALホノルルマラソン」番組ナビゲーター (1月)
- 2017年
- NHK BSプレミアム プレミアムドラマ「男の操」 (11月~)
- 2017年
- CX FNS27時間テレビ 幕末ドラマ「私たちの薩長同盟」 (9月)
- 2017年
- TX ドラマ24「下北沢ダイハード『手がビンになった男』」 (9月)
- 2017年
- NTV 「ウチの夫は仕事ができない」 (7月~)
- 2017年
- TBS 「カンナさーん!」#1 (7月)
- 2016年
- NHK 「コピーフェイス~消された私~」 (11月~)
- 2016年
- TBS 日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」#2 (10月)
- 2016年
- NHK 土曜時代劇「忠臣蔵の恋 ~四十八人目の忠臣~」 (9月~)
- 2016年
- CX 「ライオンのグータッチ」 (4月~)
- 2016年
- KTV 「僕のヤバイ妻」 (4月~)
- 2016年
- 東海テレビ 「火の粉」 (4月~)
- 2016年
- CX 「ナオミとカナコ」 (1月~)
- 2016年
- TX 新春時代劇「信長燃ゆ」 (1月)
- 2015年
- KTV 「HEAT」 (7月~)
- 2015年
- YTV プラチナイト「恋愛時代」 (4月~)
- 2015年
- TX 金曜8時のドラマ「保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!~」#9 (3月)
- 2015年
- NHK 大河ドラマ「花燃ゆ」 (1月~)
- 2014年
- TBS 月曜ミステリーシアター 「SAKURA~事件を聞く女~」 (10月~)
- 2014年
- NTV 「球児たちの熱い夏~白球に込めたありがとう~ ジャイアンツカップ2014」ナレーション (8月)
- 2014年
- NHK 「芙蓉の人~富士山頂の妻」 (7月~)
- 2014年
- TX 「地球ドック~宇宙から今の地球を健康診断~」 (4月)
- 2014年
- WOWOW 「人質の朗読会」 (3月)
- 2014年
- CX 「失恋ショコラティエ」 (1月~)
- 2013年
- CX 「リーガルハイ」#2 (10月)
- 2013年
- TX 「佐藤隆太の地球元気!」 (6月~)
- 2013年
- YTV 「でたらめヒーロー」 (4月~)
- 2013年
- YTV 「お助け屋★陣八」#12 (3月)
- 2012年
- TX 「ロンドン五輪中継」メインキャスター (7・8月)
- 2012年
- NTV 「クレオパトラな女たち」主演 (4月~)
- 2012年
- CX 「もう誘拐なんてしない」 (1月)
- 2012年
- EX 「妄想捜査~桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活」主演 (1月~)
2011年 | TBS「南極大陸」(10月~) |
---|---|
EX オリンパスドラマスペシャル「光る壁画」主演(10月) | |
TBS日曜劇場「JIN-仁-」(4月~) | |
NTVスペシャルドラマ「熱中時代」(4月) | |
BS日テレ「Fのキセキ」ナレーション (4月~) | |
BS-TBS「地球バス紀行」ナレーション (4月~) | |
CX 「プロポーズ兄弟~生まれ順別 男が結婚する方法~」(2月) | |
CX 「サイコダイヴ」(関東ローカル/1月) | |
2010年 | KTV「まっすぐな男」主演(1月~) |
TBS・BS-TBS「BUNGO-日本文学シネマ『檸檬』」(2月・3月) | |
CX 「わが家の歴史」(4月) | |
2009年 | CX 「婚カツ!」レギュラー(4月~) |
2008年 | TBS「ワンステップ!」MC(7月~) |
TBS「ROOKIES」主演(4月~) | |
2007年 | TBS「歌姫」レギュラー(10月~) |
NTV「死ぬかと思った『天使と悪魔』」#1 主演(4月) | |
NTV「バンビ~ノ!」レギュラー(4月~) | |
CX 「ママが料理を作る理由」(3月) | |
CX 「翼の折れた天使たち~衝動~」(3月) | |
NHK大河ドラマ「風林火山」(1月~) | |
2006年 | CX 「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン」(11月) |
NTV「ギャルサー」レギュラー(4月~) | |
TBS「輪舞曲-RONDO-」レギュラー(1月~) | |
TBSテレビ五十周年新春スペシャルドラマ「里見八犬伝」(1月) | |
2005年 | CX 「海猿」レギュラー(7月~) |
CX 「離婚弁護士Ⅱハンサムウーマン」#8・9(6月) | |
TBS「月光音楽団」レギュラー(1月~) | |
CX 「離婚弁護士スペシャル」(1/6放送) | |
NTV「冬の運動会」(1/4放送) | |
2004年 | NTV「一番大切な人は誰ですか?」レギュラー(10月~) |
CX 「僕と彼女と彼女の生きる道スペシャル」(9月) | |
CX 「東京湾景」レギュラー(7月~) | |
ANB「野球2夜連続スペシャル~素晴らしき世界~」(6月) | |
CX 月深「Runners high」(5月~) | |
CX 「笑っていいとも!」テレフォンショッキング(4/22) | |
ANB「Matthew’s Best Hit TV」ゲスト(4月) | |
BSフジ オムニバス「1 minutes」(3月) | |
TBS「チューボーですよ!」(3月) | |
CX 「プライド」レギュラー(1月~) | |
2003年 | TBS「関口宏の東京フレンドパーク2」(11月) |
CX 「ニューカマーズ~男湯2~」(11月) | |
NTV「あした天気になあれ。」(10月~) | |
TBS「マンハッタンラブストーリー」#1(10月) | |
TBS「きみはペット」石田裕太役 レギュラー(4月~) | |
CX 「ニューカマーズ~男湯~」(5月) | |
TBS「池袋ウエストゲートパーク スープの回」(3月) | |
2002年 | CX 「天才柳沢教授の生活」恩田ヒロミツ役 レギュラー(10月~) |
NHK BS-hi「風の盆から」 | |
TBS「木更津キャッツアイ」マスター役 レギュラー(1月~) | |
2001年 | BS-i「Project-C」 |
TBS「世界ウルルン滞在記」 | |
TBS「天国に一番近い男」(4月) | |
CX 「HERO」#7・8(3月) | |
2000年 | NTV「サイコメトラーEIJIスペシャル」(9月) |
TBS「池袋ウエストゲートパーク」森マサ役(4月~) | |
1999年 | TBS「悪いオンナ 誘惑を売る女」千倉吾朗役(12月) |
- 2023年
- 「エブリ・ブリリアント・シング」 東京芸術劇場 シアターイースト 他 (8~10月)
- 2022年
- 「いきなり本読み︕ in 福岡」 ももちパレス 福岡県立ももち文化センター (12月)
- 2021年
- 「いまを生きる」 新国立劇場 中劇場 他 (1月~)
- 2020年
- 「エブリ・ブリリアント・シング~ありとあらゆるステキなこと~」 東京芸術劇場シアターイースト 他 (1月~)
- 2018年
- 「いまを生きる」 新国立劇場 中劇場 (10月) 演出:上田一豪
- 2018年
- 「アンナ・クリスティ」 よみうり大手町ホール (7月) 演出:栗山民也
- 2017年
- 「足跡姫~時代錯誤冬幽霊~」 東京芸術劇場プレイハウス (1月~) 演出:野田秀樹
- 2016年
- Team申番外公演Ⅳ 「男たちの棲家~ドッコイ!俺たちはここに居る~」 春秋座/八千代座 (5月) 演出:長部聡介
- 2015年
- 「ダブリンの鐘つきカビ人間」 パルコ劇場 他 (10月) 演出:G2
- 2015年
- 東京03 FROLIC A HOLIC ラブストーリー「取り返しのつかない姿」 赤坂ACTシアター (6月)
- 2014年
- 東京03単独公演 「あるがままの君でいないで」ゲスト出演 草月ホール (9月)
- 2013年
- バカロックオペラバカ 「高校中パニック!小激突!!」 パルコ劇場/他 (11月~) 演出: 宮藤官九郎
- 2013年
- Team申番外公演Ⅲ~今、僕らが出来ること~ 朗読劇 『お文の影・野槌の墓』 (5月) 演出:長部聡介
- 2012年
- 「騒音歌舞伎 ボクの四谷怪談」 Bunkamuraシアターコクーン他 (9月~) 演出:蜷川幸雄
- 2012年
- Team申番外公演Ⅱ~今、僕らが出来ること~朗読劇 「幻色江戸ごよみ」 パルコ劇場 (3月) 演出:長部聡介
- 2012年
- 第18回世界遺産劇場-醍醐寺-~醍醐の宴~朗読劇「幻色江戸ごよみ」 (3月) 演出:長部聡介
2011年 | Team申番外公演~今、僕らが出来ること~朗読劇「家守綺譚」大阪・森ノ宮ピロティホール(9月) 演出:長部聡介 |
---|---|
2009年 | 「ビロクシー・ブルース」パルコ劇場他(2月) 演出:鐘下辰男 |
2005年 | Team申第1回公演「時には父のない子のように」三鷹市芸術文化センター他(6月) 演出:蓬莱竜太 |
「SHAKESPEARE’S R&J」パルコ劇場(2月) 演出:ジョー・カラルコ | |
2003年 | 大人計画「熊沢パンキース03」下北沢本多劇場(7~8月) 演出:宮藤官九郎 |
2001年 | 大人計画「キラークイーン666」シアターアプル(10月) 演出:宮藤官九郎 |
1999年 | 「BOYS TIME」パルコ劇場(12月~’00・2月)再演2001年1月 演出:宮本亜門 |
- 2023年
- 「シャイロックの子供たち」 本木克英監督
- 2022年
- 「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成」 (5・6月) 曽利文彦監督
- 2022年
- 「THE3名様〜リモートだけじゃ無理じゃね?〜」 (4月) 森谷雄監督
- 2022年
- 「THE BATMAN-ザ・バットマン-」日本語吹替版 (3月) 監督
- 2022年
- 「あの庭の扉をあけたとき」 蜂須賀健太郎監督
- 2021年
- 「僕と彼女とラリーと」 塚本連平監督
- 2020年
- 「阪神タイガースTHE MOVIE」 (2月) 石橋英夫監督
- 2019年
- 「今日も嫌がらせ弁当」 (6月) 塚本連平監督
- 2019年
- 「劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」 (6月) 野口照夫監督 山本清史監督
- 2019年
- 「コンフィデンスマンJP ロマンス編」 (5月) 田中亮監督
- 2018年
- 「輪違屋糸里」 (12月) 加島幹也監督
- 2017年
- 「ひるなかの流星」 (3月) 新城毅彦監督
- 2017年
- 「鋼の錬金術師」(12月) 曽利文彦監督
- 2014年
- 「TOKYO TRIBE」 (8月) 園子温監督
- 2014年
- 「悪夢ちゃん The夢ovie」 (5月) 佐久間紀佳監督
- 2013年
- 「キタキツネ物語~明日へ」 (10月公開) 三村順一監督
- 2012年
- 「ツナグ」 (10月6日公開) 平川雄一朗監督
- 2012年
- 「天地明察」 (9月15日公開) 滝田洋二郎監督
- 2012年
- 「BRAVE HEARTS 海猿」 (7月13日) 羽住英一郎監督
2011年 | 「漫才ギャング」品川ヒロシ監督 |
---|---|
「ロック~わんこの島~」中江功監督監督 | |
2010年 | 「THE LAST MESSAGE 海猿」 羽住英一郎監督(9月18日公開) |
「おにいちゃんのハナビ」 国本雅広監督 | |
2009年 | 「ROOKIES―卒業―」 平川雄一朗監督(5月30日公開) |
2008年 | 「ガチ☆ボーイ」 小泉徳宏監督(3月1日公開) |
2007年 | 「憑神」 降旗康男監督(6月23日公開) |
「レミーのおいしいレストラン」(ディズニー/ピクサー作品)日本語吹替版 リングイニ役(7月28日公開) | |
2006年 | 「LIMIT OF LOVE海猿」 羽住英一郎監督 |
「間宮兄弟」 森田芳光監督 | |
「ダメジン」主演 三木聡監督 | |
「東京フレンズ The Movie」 永山耕三監督 | |
「木更津キャッツアイワールドシリーズ」 金子文紀監督(10月28日公開) | |
「7月24日通りのクリスマス」 村上正典監督(11月3日公開) | |
「イッテ!」 藤井徹監督 | |
2005年 | 「ローレライ」 樋口真嗣監督 |
「いぬのえいが」 黒田昌郎監督 | |
「まだまだあぶない刑事」 鳥井邦男監督 | |
「ブース」 中村義洋監督 | |
2004年 | 「ジャンプ」 竹下昌男監督 |
2003年 | 「リボルバー青い春」 渡辺武監督 |
「さよなら、クロ」 松岡錠司監督 | |
「ROCKERS」 陣内孝則監督 | |
「木更津キャッツアイ~日本シリーズ~」 金子文紀監督 | |
2001年 | 「あしたはきっと」 三原光尋監督 |
2000年 | 「世にも奇妙な物語・映画の特別編」 |
- 2022年
- 「ACCEL JAPAN」アンバサダー(契約中)
- 2021年
- 厚生労働省 就職氷河期世代の方々への支援「ひとりひとりにあったプランを」
- 2021年
- 東京消防庁「令和3年秋の火災予防運動」
- 2020年
- 「オークファン」
- 2017年
- 「ビッグモーター」
- 2015年
- 日本証券業協会「NISAがいいさ」
- 2015年
- ヤフー
- 2015年
- Mizkan
- 2014年
- 内閣府「若年者雇用対策」
- 2013年
- ベネッセコーポレーション「進研ゼミ小学講座/チャレンジ1ねんせい」
- 2013年
- 任天堂「New スーパーマリオブラザーズU」
- 2012年
- 「大召喚!!マジゲート」
- 2012年
- 花王「ハミングNeo」
2011年 | ミスタードーナツ「焼きド」 |
---|---|
2010年 | ユーキャン |
アサヒ「アサヒオフ」 | |
イオン | |
大東建託 | |
2009年 | 福祉の就活 |
秋の交通安全運動 | |
全国酒販協同組合連合会 | |
2008年 | Right-on |
吉野家 | |
サントリー「ダイエット生 クリアティスト」 | |
SHARP | |
2007年 | UNIQLO |
ジョイフル | |
武田薬品「アリナミンV」 | |
ロッテ「SPASH」 | |
NIKE | |
2006年 | トヨタ自動車 |
コカコーラ「アクエリアス フリースタイル」 | |
セガ「東京ジョイポリス」 | |
2005年 | 花王「メンズビオレ」 |
集英社 | |
キリン | |
ほくせん「北専カード」 | |
2004年 | 任天堂「ファミコンミニ Street篇」(2月) |
Vodafone | |
章栄不動産 | |
2003年 | メルシャン「本搾りチューハイ・レモンアクション」 (2月~) |
2002年 | マクドナルド グラタンコロッケバーガー「ふたり」篇 (12月) |
サッポロビール・ファインラガー「ボーリング」篇 (2月) | |
シード・2Week Fine「随天使の恋」篇 (1月) | |
2001年 | SOK「ソーケーじゃなきゃ」篇 (6月) |
2000年 | 大王製紙「エリス」篇 (10月) |
- 2021年
- NHK FMシアター 「屋上の侵入者」
- 2019年
- NHK FMシアター 「エンディング・カット」
<DVD> |
「のんたのしっぽ」 |
「THE3名様①~⑦・祭」 |